ニュース & トピックス

目標金額達成の御礼

0円キャンプスクール事務局の東さんから、目標金額達成のメッセージをいただきました!!!ここからスタートですね!

***********************

今回のクラウド挑戦は、たった2人の事務局とって、とても勇気が必要でした。十分な準備とアピールができるのか?達成できなかったら二人三脚で一緒に頑張ってくださっているゆずり葉の方々にも申し訳ない…そんな不安も日々ありました。

今は達成して本当にほっとしています。

一日一日増えていくゆずり人の皆様の声は、本当に励みと支えになりました。心より感謝するとともに、春、子ども達を迎え、熊本での8日間が素敵な思い出になるように全力で頑張ることがまずは第一のご恩返しだと考えています。

25日必着締め切りで、総応募者数は53名でした。呼べる子ども達は19名です。複雑な思いです。でもいつか53名みんな呼んであげられるよう、一回毎にパワーアップしていきたい。

どうか、これからも応援をよろしくお願いいたします。

4月に入ったらゆずり人の皆様への報告会を予定しています。皆様お忙しいかとは思いますが、春のキャンプの報告などもさせて頂きながら、支えてくださった皆様に直接お礼を伝えられたらと想っております。

ゼロ円キャンプスクール事務局
東しのぶ(いちこじ)

3月26日【DAY4】筑後チーム

ゼロキャン筑後チーム、26日はたくさん、たーくさん散歩しました!

河へ、野原へ、花畑へ。
そして、ちっちゃなライダーも登場!…

いろんな楽器に触ったり、
料理に挑戦したり。

そして、忘れられない夜を過ごしたり。

3月25日【DAY3】天草チーム

イルカウォッチングへGO!

光永さん宅を後にして、待ち合わせの二江港へ移動。
ここからは0キャン屈指のカメラマン北森さんも合流。
子供達の表情が良い感じですね。

ちょっと波が高かったので、イルカウォッチングが出来るのか心配していましたが、何とか出港しましたと連絡が有り、一安心。自然のイルカ達にも無事合流出来て、楽しかったみたいですね。

流石にイルカを見ている時は良かったのですが、波が高かったので、少しグロッキーになった子も居た様ですが、しばらく休憩をしたら、皆元気に走り回ってサッカーをして過ごしていました。

今日も楽しい一日になった様です。

チケットの準備、進んでいます。

今日はキャンプスクール1ヶ月前。
リムジンバスや新幹線の指定席の予約など無事に進み、ちょっとほっとしています。

そして事務局には、沢山の応募封筒が届いています。

2016年春のキャンプ、本当に沢山の方々に支えていただいています!

ありがとうございます!

page top