ニュース & トピックス

報告会

冬季ナショナルゲーム新潟大会の報告会が、県民交流会館パレアのパレアホールで開催されました。

各種目チームの報告の度に、会場から温かい拍手が沸き上がりました。一生懸命のアスリートの姿に、ボランティアやファミリーなど関係者は感動し、より一層の支援をし、そしてアスリートと共に成長していく。そんな空気が伝わってくる、素晴らしい報告会でした。197人のゆずり人の皆さんのお名前を載せた、応援フラッグもご紹介いただきました!

新潟大会を終えて

それぞれが勝ち取ったメダルやリボン
色に違いはあっても頑張りの証
おめでとう!

支えてくださった大森団長はじめとするスタッフ・コーチの皆さん
ファミリーの皆さん
ボランティアの皆さん
応援してくれたすべての方への
感謝の気持ちを忘れずに

この大会での経験を通して培った自信を胸にさらに社会へ
一歩を踏み出そう!

2016/2/21
SON・熊本 広報委員会

成績一覧表

スペシャルオリンピックス2016新潟

●フロアホッケー(チーム)

対福島 2-0 勝ち  
対埼玉 0-3 負け  
対福島 6-8 負け  
対新潟 10-10 引き分け

決勝(メダル戦) 
対福島 3-7 負け Division II 第2位
渕田竜馬、園田健治、宮崎真治、岡部勇樹、田中礼士、前田拓海、菊池健吾、髙木健次、岡﨑智幸、江﨑 勇、大塚雅也、髙木大樹、前田涼平、一圓 舞、宮 由紀、津川さやか

●フロアホッケー(個人技能競技)

Division M3 前田虎太郎 金メダル、
Division M2 西 来夢 銀メダル
Division M2 有馬駿之介 第4位

●フィギュアスケート

Level A ディビジョンF1 浦上佳乃 金メダル
Level B ディビジョンF2 小座本 広海 金メダル
Level I ディビジョンM1 本田 琢也 銀メダル
Level II ディビジョンM2 田畑 周平 銀メダル

●ショートトラック スピードスケート

333M ディビジョンM5 毛利 元 金メダル

●スノーシューイング

100m ディビジョンF1 中原由貴 金メダル
100m ディビジョンF4 緒方 愛 金メダル
100m ディビジョンF5 上村かおり 銀メダル
100m ディビジョンF5 平山 めぐみ 銅メダル
100m ディビジョンM1 西木海仁 銀メダル
100m ディビジョンM1 西木拓海 第5位
100m ディビジョンM4 岡本峻平 第6位
100m ディビジョンM9 村上和康 第6位

400m ディビジョンF1 吉田 彩 金メダル
400m ディビジョンM1 銅城裕明 金メダル
400m ディビジョンM2 田嶋 順 銀メダル
4×100mリレー ディビジョンF1 金メダル
4×100mリレー ディビジョンM2 第5位

スケートチームもがんばりました

新潟アサヒアレックスアイスアリーナで開催された競技にフィギュアスケートに4人、ショートトラックのスペードスケートに1人が参加しました。

フィギュアスケートでは、2月13日に予選のコンパルソリーとフリーが行われました。14日に決勝のコンパルソリーとフリーが行われました。

(フィギュアスケート)
●浦上佳乃さん Level A ディビジョンF1 金メダル
●小座本 広海さん Level B ディビジョンF2 金メダル
●本田 琢也さん Level I ディビジョンM1銀メダル
●田畑 周平さん Level II ディビジョンM2 銀メダル

(スピードスケート)
●毛利 元さん 333M ディビジョンM5 金メダル

みなさん、本当にお疲れ様でした!

閉会式

南魚沼市民会館で閉会式が行われました。熊本はスノーシューイングチームが参加し、新潟市内の会場のアスリートは映像を見ました。

会場総立ちでダンス。会場クライマックス!

3日間の大会は無事に終了しました。

page top