球磨川を満喫した後は、BBQ&お別れ会。
小野副知事も合流して、みんなで過ごす夜。
球磨川を満喫した後は、BBQ&お別れ会。
小野副知事も合流して、みんなで過ごす夜。
昼食を済ませたら、念願の釣りタイム。
当初、予定には有りませんでしたが、子供達のリクエストに応えられる日を作っていて正解でした。
最初のポイントは富岡港でしたが、時間帯が悪く一匹も釣れなかったみたいで、ポイントを移動。
今度は、下田南の港へ行き釣りを再開。
ここで、小さかったですが5匹の魚をゲット!
すぐに神谷さんの奥さんがから揚げにしてくださって、釣りのあとのサッカー、ドッチボールタイムの時に食べました!自分で釣った魚は格別に美味しかったんじゃないでしょうか?
最後は、西海岸の夕陽を眺めて、本日のプログラムは終了です。
とっても楽しい一日だったみたいです。
午前中は、地元の志岐小学校の生徒さん達との交流イベントを小学校に計画していただきました。
まずは0円キャンプスクールについて校長先生よりお話をしていただき、子供達の自己紹介。
一人ずつ、ちゃんと挨拶が出来たみたいです。
その後は、各班に分かれてお互いに自己紹介。
一気に仲良しになったみたいです。
その後は、ゲームをしたり、ドッチボールをして過ごしたみたいです。
小学校の子供達とも友達になれたみたいですね。
皆友達を作るのが上手だな~と関心。
名残惜しかったのか、小学校の皆も最後までお見送りをしてくれました。
下田温泉に花壇作りと花植え体験。
地元の方との交流も有りました。
花文字も上手に描けたみたいです。
午後からは公園へGO!!
暑くて大人はバテバテでしたが、子どもたちはずっと元気に走り回っていました(^O^)
100メートルの滑り台やアスレチックがある大きな公園。
ターザンロープで遊んだり…滑り台は何度も何度も滑りました!!
広場がある広域公園に移動して凧あげをして走り回り、みんな笑顔満開でしたo(*^▽^*)o