ニュース & トピックス

木の体験ファクトリー!支援者の積み木

木の体験ファクトリーでご支援いただきました、ゆずり人の方々のお名前を一つ一つ積み木に焼きごてで名入れしました。

この作業に丸二日かかりましたが、何とか間に合いました!
皆様のお名前、見つけられますか?

目標金額を達成いたしました!

この度は木育工房の「くまもとの木で木育ひろばを作りたい!」プロジェクトをご支援頂きまして誠にありがとうございます。心より感謝申し上げます。

おかげさまで40名以上の方に応援して頂き、目標額に達成する事ができました。
本当にありがとうございます。感謝の気持ちで いっぱいです。

このご縁を大切にしつつ、親子で楽しめる木育ひろばを完成させ、発展させていきたいと思います。私たちの取り組みが、子ども達の健やかな成長と県産材活用のお手伝いになれば幸いです。

目標額には達しましたが、プロジェクトのご支援は10月30日まで募集しております。今回の木育遊具制作には70万かかるため、目標金額を超えた支援金はすべて制作費に使わせていただきます。

皆様の温かいお気持ちは木育活動を継続する事で地域にお返ししたいと思います。ご検討中の方はまだ間に合いますのでよろしくお願いいたします。

皆さまへの感謝の気持ちとしてご支援者全員分のお名前入り積み木をお作りします。是非木育ひろばにお名前を残して頂ければと思います。

今後とも木育工房をよろしくお願い致します。

森永博文、久保公力、西澤有希

テレビの取材を受けました!

熊本の芸人さん「もっこすファイヤー」さんが木育工房にお手伝いに来てくれました。

11月8日のイベントで使う釣りゲームのお魚を作るお手伝いです。

作った魚釣りゲームはとことこ保育園の子ども達に遊んでもらいました。

途中ハプニングもありましたが、楽しんでもらえたようです。

27日(火)のテレビタミンで放送されますので、よかったらご覧下さい(*^^*)

木の体験ファクトリー!大盛況!

皆さんの支えで完成した、木製遊具を思いっきり体験していただく、「木の体験ファクトリー」が、11月8日(日)東部交流センターで開催されました。

10時オープン前から長蛇の列!急遽、早めに木工教室整理券を配付するなど、対応に追われる程の大盛況ぶりでした。200名程度の来場者予想に対して、なんと、700名以上の方々にご来場いただきました。

page top